ボールを簡単に動かす
unity5でボールをステージ上で動かせるものをつくりました
https://github.com/taichi0331/himat0909
右のほうの緑色のclone or downloadでソースが落とせます。
wasdとスペースで操作します。
スクリプトも簡潔なんで興味ある人は読んでもいいかも。
ただジャンプの時の
if (field.gameObject.tag != "filed")
{
if (Input.GetKey(KeyCode.Space))
transform.GetComponent<Rigidbody>().AddForce(0, 250f, 0);
}
が、触れるときにジャンプみたいになるって書きたかったんだけどなんか違う気がする…
触れてないときになってね?気のせい?でも動くんだなこれが。
下に落ちたら開始位置に戻ります。
0コメント